株式投資型クラウドファンディングのプラットフォーム運営事業者にメールインタビュー
株式投資型クラウドファンディングのプラットフォームを運営している各事業者に、メールでインタビューを行わせて頂きました。
- 株式投資型クラウドファンディングについて
- プロジェクトについて
- セカンダリーマーケットについて
なかなか聞けない内容なども質問しておりますので、是非 ご覧ください。
FUNDINNOにメールインタビュー
ベンチャー企業を応援するならFUNDINNO(ファンディーノ)のCMでおなじみ。
プロジェクトのEXITに関することや、2021年12月からはじまるセカンダリーマーケットなどについて質問しています。
代表の柴原氏にすべて真摯にお答えいただきました。
きっとみなさまのお役に立つかと思います。
2021年12月実施。
イークラウドにメールインタビュー
株式投資型クラウドファンディング(ECF)参入としては、後発となるイークラウド。
インタビューを通じて、2021年12月時点で案件がすべて成立していること、そしてその平均調達金額が高いということが分かりました。
今後の取り扱い案件数の増加に期待したい事業者です。
2022年1月実施。
2022年5月にM&Aが1件成立したので、追加アンケートを実施しました。
投資から約9ヶ月で2.7倍のリターンに!
CAMPFIRE Angelsにメールインタビュー
日本最大のクラウドファンディング会社であるCAMPFIREのグループ会社CAMPFIRE Angels。
代表の出縄氏は、株式投資型クラウドファンディングの前身の制度であるグリーンシートの募集取扱業務で、9割のシェアを占めていたディー・ブレイン証券の代表。
流動性の改善案も考察中とのことで、内容は面白いと思います。
2022年1月実施。
(参考)クラファン投資前のメールインタビュー
姉妹サイト「カブスル」にて、 CAMPFIRE Angelsさんにメールインタビューさせて頂きました。
2021年4月実施。
クラファン投資前のカブスルは、クラファンに否定的な考えを持っていたため、質問内容も厳しいものが多かったですが、代表の出縄氏に真摯にご返答して頂けました。
今となっては恥ずかしい限りですが、否定的な考えを持っている方は是非ご覧ください。