アイ・ティ・イーの株式投資型クラウドファンディングの評価

アイ・ティ・イー株式会社
新株予約権型エネルギー
【エコな低温物流革命】無電源の特殊保冷技術でCO2削減と食品ロス解決を実現!グローバル対応のDXソリューションで輸送状況の可視化に挑む「アイスバッテリーシステム」
案件結果
成立
募集決定額 61,560,000円
応募投資家数 354人
プラットフォーム FUNDINNO
募集期間 2023/01/17(火) 19:30 ~ 2023/01/23(月)

プロジェクトの募集内容

募集企業データ

会社名 アイ・ティ・イー株式会社
代表者名 代表取締役 パンカジ・クマール・ガルグ
所在地 東京都千代田区丸の内一丁目5番1号新丸の内ビル
設立日 2007年8月2日
資本金 110,000,000円
決算日 3月31日

募集情報

募集株式種類 新株予約権
1個価格 1株あたり10,000円
募集コース
  • 90,000円(9株)
  • 180,000円(18株)
  • 270,000円(27株)
  • 360,000円(36株)
  • 450,000円(45株)
  • 900,000円(90株)
  • 1,800,000円(180株)
  • 2,700,000円(270株)
  • 3,600,000円(360株)
  • 4,500,000円(450株)
  • 9,000,000円(900株)
  • 18,000円(1,800株)
  • 36,000,000円(3,600株)
目標募集額
上限応募額
24,750,000円
99,000,000円
発行株式総数 10,000,000株
発行可能株式総数 20,100株

アイ・ティ・イーの詳しいプロジェクト内容や成長可能性資料は、FUNDINNOのプロジェクトページにてご確認ください。

プロジェクトの評価・ポイント

カブスルの評価

★☆☆:ふつう-
プロジェクトを投資歴17年の投資家が期待度により三段階で評価。事業内容や将来性、EXITへの期待など総合的に判断。
こちらのページの掲載内容は、勧誘を目的とするものではありません。あくまで個人的な評価の為、投資は自己責任でお願いします。
カブスル

同社のアイスバッテリー。
がっちりマンデーで見たことあります。非常に良さそうな商品だなぁとTVを見ていた記憶あり。

将来的にはIPOを目指しているよう。インドをはじめとした海外展開が肝か。
個人的にはIPOよりもM&Aの方が向いている気もします。

前期の業績をみると利益がでてますね。
前々期や3期前の実績も見られると業績の推移が分かりやすいんですけどね。見込み数値はこの先5年分でていますが、目標数値なのであまり意味ない。(プラットフォーム側に改善して欲しい)

新株予約権とは、行使することで発行会社の株式が交付される権利のこと。
新株予約権は株式ではないため、株主総会への参加や配当を受け取る権利はありません。

FUNDINNO(ファンディーノ)
FUNDINNO(ファンディーノ)

みんなの評価・コメント・レビュー

プロジェクト評価のみ、コメント・レビューのみでも投稿できます。

※誹謗中傷や迷惑行為と判断した場合は削除対象、利用制限となります。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

まだ、プロジェクト評価はありません
★★★:参加したい
00%
★★☆:ふつう+
00%
★☆☆:ふつう-
00%

プロジェクト評価

コメント・レビュー
投稿する

まだ、アイ・ティ・イー株式会社のコメント・レビューはありません